トレーニングを開始して、37日目です。体重が変わりません。
少し虚しくなってきました。でも粘ります。もう少しだけ。もうちょい。
現在の状態
体重と体つき
体重:77.7kg → 78.2Kg
体脂肪率:23.4% → 23.5%
BMI:26.0 → 26.1 (肥満)
体つき:お腹はポッコリのまま
週末に77kg後半が理想ですが、今週は体調的にしんどいかもです。
筋トレのメニュー
腰痛がしんどくなってきたので、今週はかなり軽くします。
ウインドミルとランジだけです。
<起床時>
ウインドミルを片腕5回ずつ×2セット、両腕で20回
<帰宅後 18:30頃>
ランジ:片足10回ずつ×2セット、合わせて40回
ウインドミルを片腕5回ずつ×3セット、合計30回
<道具トレ>
今週はチューブもダンベルも無しにします。
腰が痛い!
<中断のルール>
身体の痛みを感じたら、日数の制限なしで安定するまで休む。
<休日ルール>
土日は休み、ただし平日に休んだ場合は振替でやる。
生活習慣の見直し
<睡眠>
毎日23時までに就寝をキープでいきます。
食事のルール
基本は、こちらと変わりませんが、最近は朝と晩に青汁を飲むことがあります。
そのうち紹介させていただきますね。
お腹の画像 横ver

体重:78.2Kg
体脂肪率:23.5%
BMI:26.1 (肥満)
体つき:お腹はポッコリのまま
体重が75kgを切れば、このポッコリも垂直になるのだろうか、と思い悩むことがあります。
メンタルと身体の変化について
メンタルとしては、食事制限についての苦しさは無いです。
コンビニでポテチの新作を見かけても、気にはなるけど食べたいとは思わないかんじです。
ただ体重が30日を超えてくれば減るという予想が外れましたので、少しネガティブになってきました。
身体の変化としては、2つの良い事が起こりました。
・ランジを10回連続でも余裕でできるようになったこと
・腕立て伏せが20回連続で、続けられるようになったこと
腕立て伏せはメチャクチャ苦手で、5回連続でもヒィヒィでしたので、メニューには入れていませんでした。ですが、先日に気まぐれでやってみたら連続で達成できたので、頃合いを見てメニューに入れたいと思います。